2011年3月17日

スーパーから食物が消えた日

Filed under: 体験付き修学旅行 — 管理人 @ 1:27 PM

埼玉県 川口市よりジャガイモや米などがスーパーから消えて手に入らなくなったそうで、当農場に支援要請があった。 これから宅配業者で大量に送る予定です。特にジャガイモは昨年不作なうえに買いだめの影響で小売店から消えてしまったのだろうと思われます。 ホームステイしている元高校生にも電池が不足しているので買ってきてと頼まれたようです。

 こんな状況の中、セリーグは巨人、中日の主導で3月25日に開幕するのを決定した。 理由は震災の復興にプラスになり元気が出る。 財界の有志(キャノン会長)も後押ししている。 巨人の経営陣と財界の非常識さにはあきれてしまう。

 また、経団連会長の記者会見で「1000年に一度の津波に原発が耐えていることが素晴らしい!」 さらに、「原子力行政はもっと胸を張るべきだ!」 と述べた・・・・・・・・。 関東平野の真ん中に原発を建設してはどうだろうか?  原発を国民全体でささえていかなければならないし再考する時だと思う。

 

 

2 Comments

  1. ニュースでもじゃがいもを送っている北海道の農家が出てました。私はじゃがいもそのものをあげたらカレーにでもおつゆにでもジャーマンポテトでもなににでもなれますが、ガス、電気不足なのだから加工したり漬物や缶詰にして送るほうがいいのいかなって思います。関東平野に原発かぁ。津波の心配はないけど人がたくさん住んでるだろうからそこに建てるのはちょっと心配だぁ。福島原発がこんなことになったのはアメリカの原発のコピーで津波を想定してなかったこともあげられます。地震国なのに津波を想定してなかっただなんて・・・。家畜の糞尿を利用したバイオ燃料とかソーラー発電とかで安定供給できないのかなぁ。

    コメント by 大学生A — 2011年3月18日 @ 6:05 PM

  2. 物理的には関東平野には無理ですね。原発を否定はできませんが、少なくとも対岸の火事的発言や思想がある事は残念です。 これからは1000年に一度の災害は想定しなければなりません。 台風やサイクロンはありうることです。自分たちの使用している電力にかかわりを持ち他人事ではなく国民全体で考えなければという意味をこめています。 埼玉アリーナでは避難所に指定されたけれども東京ドームを避難所にする発想は巨人にはなさそうだね。ましてや計画停電している折に4000戸分の電力を消費してプロ野球をしようなんてとんでもないことだと思う。

    コメント by 管理人 — 2011年3月19日 @ 12:46 PM

RSS feed for comments on this post.

Sorry, the comment form is closed at this time.

このページの先頭へ