2012年2月2日

行者ニンニクはさすがに美味

Filed under: 野菜、食べ物の話 — 管理人 @ 8:30 AM

Iさんからビニールハウス栽培しているギョウジャニンニクをいただいた。これで規格外だそうだ。どう見ても立派な製品だと思う。50gで300円から400円する高級食材で2割引きでも売れると思う。ハウスものの行者ニンニクは冬期間品薄なのだから他に売り先きを考えた方が良いでしょう。

北海道では人気な山菜だ。天然物は5月に味わえる。強烈な匂いがありファンが多いが、これを食べてしまうと外出は控えめにしないとならない。おひたし、正油漬け、天ぷら、焼き肉、ラーメン等何にしてもおいしい。今の時期はビニールハウス栽培なので匂いも丁度良く抑えられてこれくらいの量なら一人で食べてしまう。息子も好きなのであっという間になくなった。

今回は天ぷらとラーメンに入れて食べた。これを味わった人は病み付きになるのが間違いなしだ。今年の価格は消費減退の影響か昨年より3割程度安く取引されてるようです。これから札幌以外に本州への出荷を考えなければだめかなあとIさんはつぶやいていた。1パックで50グラム入りを7000パック出荷する農家もおられる。

コメントはまだありません

No comments yet.

RSS feed for comments on this post.

Sorry, the comment form is closed at this time.

このページの先頭へ