2012年4月12日

雪室に雪を搬入

Filed under: 体験付き修学旅行 — 管理人 @ 9:19 AM

最近の陽気で雪も溶けてきた。やっと雪室に50トンほど雪を搬入することができた。

今年の冬は凍結が厳しくコンクリートの床がシバレあがりドアが半分しか開閉できなくなっていた。遮二無二バールでこじあけてショベルローダーが入れるようにした。

昨年9月に収穫した「キタアカリ」です。一冬越したことで一段と甘みを増した。ホクレンでは「よくねたいも」として販売しています。我ファームでは「よくねて、めざめたいも」の商品名にしようか!

貯蔵試験で7トンの芋を確保したが、少しずつ試験販売していくと結構なくなるもんだなと感じている。まだ半分くらいありますが。雪室のキタアカリは甘くておいしいと評判です。煮崩れしやすいので調理時間を短めにしましょう。

雪室内部の気温は2度前後で一定である。お盆頃まで雪が残ると思います。その頃の内部気温は4〜6度くらいまでになります。やがて10度以上になり雪がなくなる。

製氷機があれば暑い夏場を乗り切れそうだが高価なのであきらめています。

 

コメントはまだありません

No comments yet.

RSS feed for comments on this post.

Sorry, the comment form is closed at this time.

このページの先頭へ