2012年6月5日

ケール定植が終了まじか

Filed under: 農産物の播種、移植作業,青汁ケール — 管理人 @ 9:46 PM

約1ヶ月続いたケールの定植が大詰めを迎えた。今年は予定の圃場どおりにいかず変更の繰り返しだった。

ここの圃場は道央農機製プラソイラー1回、アッパーロータリィー1回で仕上げ、小橋製ロータリーカルチで倍土をします。

ここでやっとISEKI野菜移植機2台で定植をはじめることができます。

不耕起で行うのは今回が初めてだが、堅い土塊を砕くのに威力を発揮するのがアッパーロータリィー。ニプロ製で作業幅3.5mあり石のない圃場が条件になる。

細かく砕土できるので重宝している。

コメントはまだありません

No comments yet.

RSS feed for comments on this post.

Sorry, the comment form is closed at this time.

このページの先頭へ