昨日は山村留学生のYさんとRさんがホームステイに来てくれたのでお好み焼きの材料を自家野菜ハウスで調達した。キャベツ、ネギ、トマトなど収穫して早速料理する。
Rさんはキャベツを切ってもらいましたが、包丁使いもだいぶ上手になってきましたね。特訓の効果が大デスね。
Yさんは長芋をすってもらう。村瀬家ではお好み焼きに長芋をいれます。粘りが出ておいしさを増します。京都風(若嫁さんの出身)と北海道風(ベテランになった嫁さん)のコラボです。
昨日は久しぶりに30℃になり暑い暑いを連発しましたが、今朝は一転12〜3℃と外に出ると寒さで震え上がります。北海道十勝はこの温度差が作物と人間を育てます。
コメント by サラ(mixi~) — 2012年7月20日 @ 12:09 AM
コメント by 管理人 — 2012年7月20日 @ 1:08 PM