3月7日〜9日までペーパーポットに播種をしたビートの種子が発芽した。今年も発芽率は良好である。
灯油温風ボイラーの温度センサーを10℃にセットして適温が保持されている。2重のトンネル内を温風ダクトが暖めるため従来の2重トンネルの外を暖めるよりも灯油が半分以下の消費になっていると思う。
今年の灯油代はピタリ100円です。昨年の同時期は94円でした。ホクレン鹿追給油所は安い方だと思いますがどうでしょうか?
3月7日〜9日までペーパーポットに播種をしたビートの種子が発芽した。今年も発芽率は良好である。
灯油温風ボイラーの温度センサーを10℃にセットして適温が保持されている。2重のトンネル内を温風ダクトが暖めるため従来の2重トンネルの外を暖めるよりも灯油が半分以下の消費になっていると思う。
今年の灯油代はピタリ100円です。昨年の同時期は94円でした。ホクレン鹿追給油所は安い方だと思いますがどうでしょうか?
No comments yet.
RSS feed for comments on this post.
Sorry, the comment form is closed at this time.