約1ヶ月の育苗期間になった生育旺盛なビートの苗です。 葉の長さは2~3センチになり地面に根が届いて養分を吸いだし元気な苗は生育が旺盛になる。 そのため直径5ミリ長さ100mのワイヤーで苗と地面の間を通して根を切ります。 これによって根が丈夫になり苗の生育のばらつきがすくなくなり、2週間後には畑に移植ができるようになります。
14.5hA(870冊)の苗を約2時間で終了する事が出来ます。 20年位前は一冊づつ手で移動していましたが3・4日かかるのと手に豆ができるほど重労働のため大変な作業でした。 何か良い機械がないか探したところこの根切りカッターに出会い初めて使用しました。 当初はいろいろ心配されましたが苗床の土の入れ替えや苗床の土の撹拌などの対策を発見して問題を解決したところ大規模農家を中心に普及しています。 最近は何もしなくてもカビなどが発生しなくなり、この機械でわずかな時間で終えるこができ体にも負担がかからないようになりました。