昨日の降雪量は隣町の芽室町で62cm、帯広市で46cm、鹿追で40㎝位でしょうか。今朝は風もなく静かな状態である。帯広空港では積雪の深さが観測史上最高の125cmに達したそうである。十勝地方では毎回のように車内で一酸化炭素中毒で死者と中毒者が発生する。今日もこれから風が強くなって吹き溜まりができると危険なので、特に夜間の外出は注意しなければなりません。
一昨日、JAコントラ課から融雪剤の散布の申し込み依頼があったのだが、融雪剤を購入していなかったので断って後悔している。今日は忘れずに融雪剤を購入しましょうか。
その後JA営農資材課に電話すると500kg入り融雪剤が24本在庫があり喜んで注文する。3月25日過ぎにコントラ課によって圃場で散布する予定。
農場の住人は、病院、買い物と先を争うように昼間に出かけてほとんど誰もいない。ビニールハウスの管理は私一人で作業することが多いが・・・まっいいかあ。
ビニールハウスもすっかり雪に埋もれている。