2025年6月30日

6月30日畑の様子、暑〜い北海道十勝です

Filed under: 畑の様子 — 管理人 @ 7:51 PM

暑ーい6月でした。昨年も暑かったが今年はさらに暑い北海道十勝です。

長芋の播種とマルチがけは5月中になんとか終了することができ、萌芽が遅れたが一安心。大豆、小豆も遅れに遅れて播種したが、何とかなるもので収穫期が遅れると思うが豊作を願いたい。

加工用キャベツは5日ほど定植が遅れたものの、適度な降雨(少ないが)高温により生育は早まりほぼ平年並みになる。石灰欠乏症が心配されているので3社から取り寄せたカルシウム含有の栄養剤を葉面散布で補給している。10cm前後に結球を始めて7月中旬の収穫に向けて準備を急がなければならない。

馬鈴薯(加工品種きたひめ)は開花を始め旱魃の影響で草丈が短い。

秋蒔き小麦は開花期に好天に恵まれ、受粉が良好で豊作が約束された。後は倒伏と収穫時の天候を心配するのみとなった。


コメントはまだありません

No comments yet.

RSS feed for comments on this post.

Sorry, the comment form is closed at this time.

このページの先頭へ